ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
nikorasu45

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年07月17日

6月淡路

釣りには行ってるんだがなぁ〜。
簡単に


どこで何が釣れてるか
一目でわかる近畿釣行記



5/28
上司と2人で出撃。

前日まとまった雨が降ったのでシーバス青物狙いで
河口絡みの漁港に遅めの5時着。

堤防に若いシーバスアングラー5名。
頑張ってるが釣れてないみたい。

ミノー、ジグ何投げてもダメ。
1回シンペンでピックアップ寸前で出たけど
乗らず

終了。


6/10

アオリ狙いで出撃。

朝マズメは堤防先端に先客が居てたので
墨跡のあった
かなり離れた場所からスタート。
全くダメ。

7時過ぎ
以前から気になってた漁港に移動。


前から良いサイズのオスアオリ持ったアングラーが!

1投目で来たとの事。
クーラーに入れに戻るからと先端を譲って頂きキャスト〜

イカ発見。

この日の為に買ったフラッシュブースト目の前を通すと

逃げた。
フラッシュしすぎ?

終了。

6/25


この日も4時半着。
相変わらず先端には人が!
前回同様の離れた場所からスタートしてダメ。

移動。

前回の漁港でも新しい墨跡が有り
一足遅い感じ。

粘るもダメ。


大きく北に移動。

墨跡だらけ↑
潮が動いておらずテンション⤵︎

粘ってると良い感じで動き出した時に
ラインがピーンでHIT

緩めのドラグが
鳴らない・・・





秋イカサイズ・・・・


親を釣りてえんだよ!


その後、
潮もぶっ飛び出しエギ2個ロストして

終了。


  


Posted by nikorasu45 at 07:22Comments(0)