2018年06月03日
5/18 淡路(中潮)
お久しぶりでございます。
約半年ぶりかな(^^)
そろそろシーズンイン。
ボウズやけどね。
5/4に会社の同僚とシーバス青物が
上がってる神戸沖堤に行くもボウズ(≧∀≦)
常連のテンション高いおじさまによると
スレすぎてダメとのこと。
1週間前が良かったみたいな事言ってはったなぁ。
どこで何が釣れてるか
一目でわかる近畿釣行記
ぼちぼち春タチシーズン?と思い
津名方面に4時過ぎ着。
ヘッドライトもいらない
少し明るい中4:30スタート。
セットアッパーで表層広範囲を探るもダメ♀️
マナチィーで中層探るもダメ♂️
タイニードロップで低層探るもダメ
ムーチョで全層探るもダメ❌
既に明るくなりベイトも無く
釣れる雰囲気も無く場所移動決定。
西浦の漁港に着。
ヤベー。
スンゲーベイト(^^)

動画貼れないから、静止画やけど
テトラ帯に一杯。
1000 2000じゃきかん。
全部ボーラーやけどね。
結構デカイけどね。50位?
こんなのこの時期西浦で初めて見た!
地震の前兆?
何投げても、ラインに当たるわ
スレがかりするわで意気消沈。
気を取り直し
ヒラメ狙いで移動決定。
エフリードやらカットバッカーやフラッシュjやら
投げたおすもダメ
そろそろこのサーフもダメみたいな❌
なんも釣れないまま本日納釣。



約半年ぶりかな(^^)
そろそろシーズンイン。
ボウズやけどね。
5/4に会社の同僚とシーバス青物が
上がってる神戸沖堤に行くもボウズ(≧∀≦)
常連のテンション高いおじさまによると
スレすぎてダメとのこと。
1週間前が良かったみたいな事言ってはったなぁ。
どこで何が釣れてるか
一目でわかる近畿釣行記
ぼちぼち春タチシーズン?と思い
津名方面に4時過ぎ着。
ヘッドライトもいらない
少し明るい中4:30スタート。
セットアッパーで表層広範囲を探るもダメ♀️
マナチィーで中層探るもダメ♂️
タイニードロップで低層探るもダメ
ムーチョで全層探るもダメ❌
既に明るくなりベイトも無く
釣れる雰囲気も無く場所移動決定。
西浦の漁港に着。
ヤベー。
スンゲーベイト(^^)

動画貼れないから、静止画やけど
テトラ帯に一杯。
1000 2000じゃきかん。
全部ボーラーやけどね。
結構デカイけどね。50位?
こんなのこの時期西浦で初めて見た!
地震の前兆?
何投げても、ラインに当たるわ
スレがかりするわで意気消沈。
気を取り直し
ヒラメ狙いで移動決定。
エフリードやらカットバッカーやフラッシュjやら
投げたおすもダメ
そろそろこのサーフもダメみたいな❌
なんも釣れないまま本日納釣。

ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王 Q LIVE

テイルウォーク(tail walk) CATCHBAR(キャッチバー) 改

オンスタックルデザイン ワインドシャッド
Posted by nikorasu45 at 22:38│Comments(0)